大川真喜子
書家
大川真喜子(Makiko Ookawa)
~About Me~
小学1年生から地元弘前の習字教室に通い始め、高校時代部活の空手に夢中になり中断。
上京し大人の字を書きたいと思い立って再び書道教室に。
西岡順子氏に師事。
「書」から離れかけた時もありましたが、書の「道」は続けることにありと気づき
「書くこと」と付き合い続けてます。
~Biography~
1995年 早稲田大学法学部 卒業
1998年 文部省認定硬筆書写検定1級合格
1999年 文部省認定毛筆書写検定1級合格
2000年 毎日女流書展かなの部入選
2001年 埼玉県書道芸術展共同通信社さいたま支局長賞
現在 株式会社アムゼ副社長 https://amuze.co.jp/index.html/
作品(上)「絵里子画廊」ロゴ
00cm×00cm/半紙、墨
高校空手部時代からの友人が起業するということで頼まれたロゴ。書の筆ではなく絵筆を使って書いてみました。
作品(下)「命」
八ツ切(30.3cm×24.2cm)/半紙、墨、顔彩
命と向き合わざるをえない時期に展覧会があって書いた作品。背景の文字は生きることをテーマにしたドラマのセリフ等を変体仮名を混じえて書いています。作品を見て師が黙って握手してくれた思い出があります。
0コメント