ひまわりのシュークリーム(F3号)
「名曲&珈琲ひまわり」シリーズ⑦
ひまわりの自家製シュークリームです。息子さんが後を継いでからメニューが増えましたが、昔からあるメニューとそのレシピは変わらないのではないかと思います。私が推す昔ながらの定番メニューは、軽食は「ミートパイ」「えびグラタン」、スイーツは「シュークリーム」「ミルクセーキ」「クリームコーヒーゼリー」です。もちろんコーヒーも。
弘前は観光地ですし、私が弘前アピールをするせいか行ってみたいと言ってくださる人が周りに多く、実際に訪れてくださいます。良い思い出にしていただきたいという思いから実は地味に観光案内を作っています・笑(私おすすめの店だけです。名所はいくらでもガイドがあるので)。ご旅行される際にはお渡ししますのでご連絡くださいね♪ タイミング良く私が帰省中であればご案内もできるかもしれません。
弘前は春は弘前城(弘前公園)の「さくらまつり」夏は「ねぷたまつり」が有名ですが、秋は「菊と紅葉まつり」冬は「雪燈籠まつり」など、春夏秋冬まつりがあります。
あと、これも珍しいのではないかと思うのですが、夏は約80にも及ぶ各神社が氏神様の大祭前夜祭である宵宮(ヨミヤ)を催し、毎晩のようにどこかしらの神社の参道に露店が並び、射的や金魚すくいなど楽しむことができます。
私が一番好きなのは「ねぷたまつり」です。本来であれば今日から始まるのですが昨年と同様コロナのせいで中止となりました。
お時間あるときにでも、私のねぷた愛をご一読いただければ幸いです。
↓
「弘前ねぷた」
https://home.erikogaro.com/posts/36665880?categoryIds=3918811
0コメント