名曲珈琲ひまわり No.4(S80号)
2006年 第91回二科展 初入選作品
ジムノペディ
やさしい灯りに包まれて
私ひとり
「名曲&珈琲ひまわり」シリーズ④
No.1~4までご紹介してきましたが、このNo.4が私の二科展初入選作品です。
「ひまわり」は建築家の永松亘氏(永松建築設計事務所/東京都世田谷区)が設計した建物です。故・初代店主と故・永松氏との関係性は、今となってはわからないそうです。
私も永松さんにそこのところをお聞きしていませんでした。何度も私の個展や二科展にお越しいただいたのに。永松さんは「ひまわり」の絵を眺めながら「弘前に行こう行こうと思っているのだが……」といつもおっしゃっていました。
そのうち案内状をお送りしてもみえなくなり、あるときご息女から亡くなったとのお手紙をいただきました。私が永松さんに宛てた案内状に「また二科展でひまわりの絵を描きました」と書いていたので、一体何だろう?とお思いになって二科展に足を運んでくださったのです。もちろんひまわりの花の絵を想像して。しかしそこには喫茶店の絵があったので驚かれたかもしれませんね。
後に、私の個展にもお越しいただきお会いすることができました。昨年は弘前への旅の計画を断念されたそうですが、コロナが終息したらお父上に代わって是非「ひまわり」へ行かれてください!
「ひまわり」は2009年に弘前市の「趣のある建物」に認定され、今日2021年7月17日創業62年を迎えました。
(本当は17日のうちに投稿したかったのですがバタバタしていて間に合いませんでした。「ひまわり」の創業日は私の誕生日と一緒なのです・笑)
※下の写真は2009年7月1日~8月31日の2か月間、「ひまわり」で個展をさせていただいたときの店内の様子です。
0コメント